1月19日(火)高井田東小学校の校庭で児童が育てたパンジーの出荷式に参加しました。
東大阪ロータリークラブは社会奉仕活動として毎年継続して「花いっぱいプロジェクト」に取り組んでいます。
クラブの会員企業のご支援、ご指導のもと東大阪市内の3つの小学校に花の種を提供し児童に大切に育ててもらい、花が咲く前に近隣の駅周辺や公園等に出荷し植え替えるものです。
今回は学校での出荷式の後、近鉄河内永和駅とJR河内永和駅の間の連絡通路に設置してあるプランターに植え替えをしてきました。
2月後半から赤、黄、青、紫色のパンジーの花が咲き始めますので児童達が一生懸命育てたパンジーをご覧頂ければと思います。